AIブログくんは人工知能を活用して、ブログ運営を自動化してくれるAIライティングツール。
ブログ運営を完全自動化できるツールは珍しく、口コミや評判が気になりますよね。
ここでは、AIブログくんの口コミ評価や導入のメリット・デメリットから基本情報までをまとめて解説します。
AIライティングツール選びの比較検討材料として参考にしてください。
AIブログくんの良い評判&口コミ
AIブログくんを利用した方の口コミから参考になるものを紹介します。
まずは良い口コミから見ていきましょう。
めちゃくちゃ簡単
キーワードを入力するだけの簡単操作で自動生成した記事を投稿まで自動化してくれるAIブログくんは、とにかく時間がないといった悩みを抱える副業ブロガーにとって非常に便利なツールです。
結構いい感じ
自分1人で記事を量産していくといっても限界もありますよね。AIブログくんは4,000文字から8,000文字の長文にも対応。記事執筆の手間や時間の削減にもなり、効率化にも役立つでしょう。
奮起材になる
#AIブログくん あらかじめ指定しておいたKWに沿った記事を毎日ドラフトに突っ込んでくれる。すごい。結構そのまま使えるのはいいけれど、無難なワード選定しかしていないので検索流入には貢献していません。が、単純に「負けないペースで自分も書かねば!」という奮起材になってます。 #ブログ書け
— 田中歌耶子@塾講師×ライター (@kayaco_writer) December 26, 2023
WordPressと連携しておけば、AIブログくんが毎日記事を投稿、または下書き保存してくれます。土台が用意されているので、手を動かすためのモチベーション維持にも効果的ですね。
作業時間が1/5くらいに
AIブログくんが記事生成して画像も入れてWordPressに投稿してくれるので、ユーザーが最終的な添削やリンク挿入をすればOK。ブログ初心者でも、最短での記事公開が実現します。
部分的には使える
ブログ記事を自動で作ってくれるAIブログくんを試しに無料で使ってみた!
結論、そのまま丸コピは出来ないけど部分的には使えると思う。
以下まとめ☘️
・丸コピ出来ない理由は、文章にオリジナリティがないので読んでてつまらない。自分の言葉に表現を置き換える必要あり…
— ピノ|SNS×ブログで人生変わった主婦 (@pinno_snsblog) December 7, 2023
AIはWeb上のデータを参考に記事生成するため、オリジナリティはあまり期待できませんが、部分的に活用しながら記事執筆を進められるので効率的ですね。AIの知識からアイデアを獲得できれば、競合に負けない高品質な記事作成にも貢献してくれます。
AIブログくんの悪い評判&口コミ
AIブログくんはブログ運営できるとのことですが、マイナス意見も見られます。
悪い評価の口コミも見ていきましょう。
意図してない記事が生成された
検索キーワード指定だけの簡単操作で本文生成から記事投稿、画像挿入までしてくれるAIブログくんですが、キーワードによっては期待した検索意図とは全く異なる記事が生成されることもあるので要注意です。部分修正はともかく全面書き直しはきついですね。
キーワード1つしか入れてないのに無料期間が終了してしまった
AIブログくんの無料トライアルでは3記事生成できるのですが、永久に使えるわけではありません。無料トライアルを最大限活用するためには、事前に記事生成したい複合キーワードを3つ用意してから、申込みすることをおすすめします。
AIブログくんを導入するメリット
ブログ運営でAIブログくんを導入した場合、以下のメリットが期待できます。
AIブログくんの3つの特徴を見ていきましょう。
自動投稿機能あり
AIブログくんは、なんといっても自動投稿機能が魅力。
利用者が登録したキーワードに基づき記事を生成し、WordPressへの投稿まで対応してくれます。
自分で手を動かさなくても記事を生成して自動投稿の設定にしておくだけでブログが運営できるわけですから、まさに手間いらずです。
簡単操作で作業効率アップ
AIブログくんの操作方法は、キーワードを選んで指定するだけと非常に簡単。設定次第で、AIが全てを処理してくれます。
ほぼ放置で作業が進みますので、作業効率アップも期待できます。
画像挿入も可能
執筆時点ではベータ版での提供ですが、WordPress投稿時には画像の挿入機能も利用可能です。
フリー素材サイト「Pixabay」から自動的に画像をチョイスして記事内に挿入してくれるので、画像を選定する手間も省けます。
AIブログくんを導入するデメリット
ブログ記事の自動生成&投稿が特徴的なAIブログくんですが、デメリットもあります。
キーワードの設定しかできない
AIブログくんの機能は非常にシンプル。キーワードを選んで指定するだけです。
その反面、タイトルや見出し、関連ワード等の指定ができず、読者の検索意図とずれた記事に仕上がることも。
テーマに添った適切な記事が生成されなければ、1記事分を無駄にしてしまいます。
自分が必要とする部分をパーツごとにサポートしてくれるAIライティングツールをお探しの場合は、ブログ文章作成特化のラクリンをお試しください。ずっと使える無料プランもあります。
1日1~2記事の生成
AIブログくんのキーワード選定は複数記事分まとめて設定できるのですが、記事の生成は1日1~2記事と決まっています。スピーディーに記事を量産したい方には向いていません。
プラン | 生成記事数/日 |
---|---|
無料トライアル | 1記事 |
Liteプラン | |
Starterプラン | 2記事 |
記事内容の確認は必須
AIブログくんの公式ページには、ChatGPTのどのバージョンが搭載されているか記載がありません。旧称PowerPost AIでは、GPT-4搭載でした。
GPT-4の学習データは2022年1月までですので、記事の信頼性を確保するためにも人間によるチェックが必須です。
AIブログくんは自動投稿が魅力のツールですが、投稿前に記事内容や真偽を確認する必要があり、実質完全自動化するのは難しいでしょう。
AIブログくんの機能一覧
ブログは記事を作成して投稿するといった作業の手間がかかるものですが、AIブログくんはキーワードを設定するだけで簡単に記事生成から投稿まで自動的に作業を進めてくれます。タグ自動生成でSEOにも対策しています。
機能 | 内容 |
---|---|
記事自動投稿 |
|
検索キーワード設定 |
|
参照元URLの表示 | AIが参照した記事URLを確認して情報の信憑性を確認可能 |
タグ自動生成 | 検索エンジン向けに、タイトルやメタディスクリプション等のタグを自動的に設定 |
AIブログくんの料金プラン
AIブログくんでは、3記事分の無料体験が可能です。有料プランは3つあり、LiteプランとStarterプランは月間プランか年間プランの選択で約40%と大幅に費用負担が変わりますので注意してください。
AIブログくんの料金プラン | 月額料金(税込) | サービス内容 |
---|---|---|
無料 | 無料 | 3記事生成 画像挿入 タグ自動生成 Googleへのインデックス自動送信 検査キーワード分析 キーワード追跡 |
Lite | 【月間プラン】 8,200円/月 【年間プラン】 4,900円/月 |
15記事/月まで生成 画像挿入 タグ自動生成 Googleへのインデックス自動送信 検査キーワード分析 キーワード追跡 |
Starter | 【月間プラン】 16,500円/月 【年間プラン】 9,900円/月 |
50記事/月まで生成 画像挿入 タグ自動生成 Googleへのインデックス自動送信 検査キーワード分析 キーワード追跡 |
Unlimited | 82,500円/月~ 要問い合わせ |
Starterプランの全機能 記事生成無制限 自社データベースとの接続 ワードプレス以外への投稿対応 定例会議による持続的改善 記事構成・トーンの調整 プロライターによる記事チェック |
AIブログくんの提供会社
会社名 | 株式会社リンクウェイ |
---|---|
代表者 | 今道 来輝 |
設立年月日 | 2022年7月 |
事業内容 | AIサービス開発 |
AIライティングツール一覧
今回ご紹介したツール以外にも、下記のようなAIライティングツールが人気です。
順位 | ツール名 | AIバージョン | 無料 プラン |
有料プランの料金 (税込) |
---|---|---|---|---|
1
|
ラクリン | GPT-4o | ◯ | 月額4,980円~ |
2
|
User Local AI WRITER | GPT-4 (要アカウント作成) |
◯ | 完全無料 |
3
|
Transcope | GPT-4 | ◯ | 月額11,000円~ |
4
|
Bring Ritera | GPT-3.5/4o | ◯ | 月額550円~ |
5
|
SAKUBUN | GPT-3.5/4 | ◯ | 月額10,780円~ |
6
|
Creative Drive | GPT-3.5/4 Turbo | ◯ | 月額10,000円~ |
7
|
Catchy | GPT-3 | ◯ | 月額3,000円~ |
8
|
EmmaTools | GPT-4 | ◯ | 月額2,728円~ |
9
|
ブンゴウ | GPT-3 | ◯ | 月額2,700円~ |
10
|
note AI アシスタント(β) | GPT-3 | ◯ | 月額500円~ |
11
|
AIブログくん | 不明 (記載なし) |
◯ | 月額4,900円~ |
AIブログくんの実力を試してみよう
ブログ運営を自動化できるAIブログくんには、良い口コミも悪い口コミも見られました。
簡単操作と自動投稿機能で、ブログ運営の作業を効率化できるのが魅力ですね。
キーワードを指定するだけで記事を生成してくれる気軽さはありますが、その他の指定ができないことで、検索意図とはずれた記事が仕上がる可能性があるのが難点でしょう。
AIを上手に使いこなしてライティングを効率化するには、自分の必要な部分をしっかりとサポートしてくれるツールを見つけることが重要です。
AIブログくんには無料トライアルがあるので、気になる方は実際に使って自分に合うかどうか判断するといいでしょう。
フリープランなら、クレジットカードの登録が不要で永年無料。
今すぐ記事作成に特化した次世代のAIツールをお試しください。
フリープランならずっと無料
無料で利用する