AI

法人向けChatGPTサービスおすすめ11選|AIで業務効率化を実現しよう

2023年5月、ChatGPTの日本語対応版がリリースされて以来、AI技術は飛躍的に発展しています。業界を問わず、ChatGPTを使用した多様な法人向けサービスが存在します。企業としてどういったツールを導入すべきか、判断も難しいところでしょう。

このページでは、ChatGPTを使用したおすすめの法人向けサービスを紹介します。サービスを選定する際にチェックすべきポイントも解説していますので、最後までご覧ください。

ChatGPTの法人向けサービス11選


ChatGPTを使用した法人向けサービスが様々に展開されています。目的・用途別に厳選した、11の法人向けサービスを紹介します。

業務効率化を推進する、ChatGPTサービスの導入検討に役立ててください。

ChatGPTの無制限利用

ChatGPT Enterprise

ChatGPT Enterpriseは、ChatGPTを開発したOpenAIが提供する、企業向け有料プランです。有料プランとしてほかに個人向けのPlus、チームや企業向けのTeamも用意されていますが、Enterpriseは、より大規模な企業向けのプランです。

具体的にはGPT-4oやDALL·EといったAI言語モデルが無制限で利用可能で、OpenAIの専任アカウントチームによる優先サポートも受けられます。

運営会社 OpenAI Inc.
サービス名 ChatGPT Enterprise
特徴
  • GPT-4oやDALL-Eなど各ツールへの無制限高速アクセス
  • 新機能への早期アクセス
  • カスタムGPTの作成・使用
  • アクセスアカウント管理
  • ワークフローに合わせたカスタマイズ
  • 拡張コンテキストウィンドウ
  • 管理コントロール、ドメイン検証、分析
  • グループ権限やGPT管理などの管理制御
  • SOC 2コンプライアンス監査による認証
  • 保存時と転送中のデータ暗号化
  • OpenAI専任アカウントチームによる優先サポート
料金 要問い合わせ

ChatGPTの料金プランについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。

GPT-4の料金プラン比較|無料版と有料版の違いは?
GPT-4の料金プランは4種類。無料プランをはじめとして有料プランが3つあります。ここでは、ChatGPTでGPT-4の料金プランについて詳しく解説します。各プランの料金や機能、制限の違いを把握して最適なプランを選択するために役立ててください。

ChatGPT Enterprise 公式サイト

文章作成効率化

ラクリン

ラクリンは最新のAI言語モデルを搭載した、記事作成に特化したAIライティングツールです。企業ブログなどのオウンドメディア構築・運営強化をサポート。キーワードを入力すれば、適切な文章や記事アイデアを提案してくれます。

事前学習機能を備えており、ニーズに応じた文章を効率的に生成可能です。SEO対策として記事にキーワードを入れ込む機能も備えています。Webライターへの外注にかかる手間やコストの低減に効果的です。

アカウント登録のみですぐに使用開始可能で、難しい操作もありません。ChatGPTサービスの初導入にも最適です。

サービス名 AIライティングツール「ラクリン」
運営会社 3社共同運営
株式会社makuri
株式会社アルル制作所
ジジックス
特徴
  • 最新バージョンのAI「ChatGPT-4o」搭載
  • 記事作成特化のAIツール
  • 事前学習機能
  • アカウント共有可能
  • キーワード調査
  • URL調査
  • 誤字脱字チェック
  • FAQ構造化データ生成
  • Pros and cons構造化データ生成
料金
  • フリープラン
  • シルバープラン(4,980円/月)
  • ゴールドプラン(9,980円/月)
  • 企業向けプラチナプラン(29,980円/月)

企業向けChatGPT

ChatSense

ChatSenseは、企業・自治体向けのChatGPTサービスです。データ流出を防止するセキュアな環境で、ChatGPTを活用できます。

セキュリティ環境の保全にこだわり、アカウントは一元管理可能で、利用状況も細やかに把握できます。

運営会社 株式会社ナレッジセンス
サービス名 ChatSense
特徴
  • セキュアな環境で利用できる法人向けChatGPTサービス
  • 国内企業が必要とするセキュリティ機能を全網羅
  • アカウントの一括管理
  • ID生成・付与機能
  • 堅牢なセキュリティ環境
  • オプトアウト機能
  • 利用状況の可視化・計測
  • 社内データの再学習防止
  • 社内データの追加学習
  • 予算の追加すぎ防止機能
  • プロンプト共有
料金
  • スターター(無料・利用回数制限あり)
  • ビジネス(月額980円/人~)
  • エンタープライズ(要見積もり)

ChatSense 公式サイト

業務効率化

法人GAI

ChatGPTを法人の業務自動化に最適化したツールが、法人GAIです。自社データとGPTの連携で、業務をサポート。100以上のプロンプトが用意されているほか、自社専用のオリジナルプロンプト開発や共有も可能です。

セキュリティ面では、利用されたデータの再学習防止はもちろん、機密情報のマスキング処理などの独自機能も備えています。

運営会社 株式会社ギブリー
サービス名 法人GAI
特徴
  • 法人向けChatGPT活用プラットフォーム
  • 自社データとの連携
  • 強固なセキュリティ
  • オプトアウト機能
  • 音声・動画からの文字起こし・要約
  • 独自プロンプト開発(共有可能)
  • 利用状況の確認やアカウント管理
  • RAGやReActなどの技術に対応
  • ユーザー同士で利用可能なコミュニティサイト提供
料金 要問い合わせ

法人GAI 公式サイト

営業支援

Sales Marker

Sales Makerは、見込み顧客の興味関心などの情報をもとにした「インテントセールス」をサポートする、BtoB向けの営業支援ツールです。ニーズのある企業向けへのピンポイントなアプローチにより、営業力を強力に支援します。

企業が検索したキーワードの把握や、企業が指定キーワードを検索した際のシグナル通知など、ターゲット企業のニーズをリアルタイムで把握するための機能が搭載されています。各種ツールとの連携も可能です。

運営会社 株式会社Sales Marker
サービス名 Sales Maker
特徴
  • BtoB向け営業支援ツール
  • 約500万法人の企業データベースとインテントデータを活用
  • 広告やメール、SNSなど、各種の営業アプローチを支援
  • インテントセールスを効率化
  • 日本初の高精度セールスシグナル
  • リアルタイムのインテントデータ
  • AIセールス
  • 自動ワークフロー
  • 外部システム連携機能
  • API連携
  • 分析機能
  • チーム管理
料金 要問い合わせ

Sales Maker 公式サイト

ヘルプデスク

PKSHA AI ヘルプデスク

従業員からの社内問い合わせへの対応業務を自動化し、企業全体の業務効率化を実現するのが、PKSHA AI ヘルプデスクです。社内データや対応のログなどのナレッジを蓄積し、問い合わせへの回答精度は日々アップデートされていきます。

FAQや有人対応のほか、社内ドキュメントでの検索などで社内の多様な問い合わせを自動化。データ分析や問い合わせデータをもとにした、社員への情報発信機能も備えています。

運営会社 株式会社PKSHA Workplace
サービス名 PKSHA AI ヘルプデスク
特徴
  • 問い合わせ業務をサポートするAIヘルプデスク
  • 全部署で使える社内ヘルプデスク
  • 問い合わせ管理
  • FAQ管理・運用
  • 最短即日導入
  • 有人チャットからのFAQ自動生成
  • 問い合わせ履歴からのFAQ自動作成
  • 外部RPAソリューションとの連携可能
料金 要問い合わせ

PKSHA AI ヘルプデスク 公式サイト

AIアシスタント

AIアシスタント

最少5名から導入できる、法人向けのChatGPTサービスです。ユーザーごとの細やかな設定機能を備えており、部署や業務内容に応じたカスタマイズが可能です。シンプル画面設計で使いやすいUIが魅力です。

スマートフォン完全対応で、出先での活用にも便利です。社内データを参照すれば、社内専用のオリジナルチャットボットを生成できます。プロンプト制作代行やセミナー開催、コンサルティングなどの有料オプションも充実しています。

運営会社 アーガイル株式会社
サービス名 AIアシスタント
特徴
  • 最少5名・3カ月から導入できる法人向けChatGPTサービス
  • プロンプトが充実
  • 業務別のプロンプトのテンプレートが50種類以上
  • スマホやタブレットでの利用に対応
  • 企業が安全に利用できる万全のセキュリティ体制
  • オプトアウト機能
  • 活用法に関するセミナー開催(1回無料)
料金
  • 月額24,000円〜/5名、1ユーザーあたり+400円/月、初期費用14万8,000円〜
  • 1週間の無料トライアルあり(要問い合せ)

AIアシスタント 公式サイト

会議支援

要約議事録支援サービス nMinutes

要約議事録支援サービス「nMinutes」は、1時間の会議内容を5分で議事録化してくれる便利ツールです。会議や勉強会、商談など11種類の会議モードから選択して、記録した内容を適切に要約します。

議事録作成にかかる手間や時間を大幅に削減し、業務効率化に貢献します。要約した情報の管理も可能です。

運営会社 NDIソリューションズ株式会社
サービス名 nMinutes
特徴
  • 国内最大規模の言語知識データベース保有
  • シンプルな操作性
  • 3ステップで簡単導入
  • ChatGPT×Whisper搭載で要約議事録化
  • 11種類の会議選択モード
  • 管理者機能
  • チーム一元管理
  • AML SSO対応(AzureAD)
料金
  • 月額30,000円からのサブスクリプション
  • 1ヶ月間の無料トライアルあり

nMinutes 公式サイト

翻訳支援

Trados Studio

Trados Studioは、様々な言語に対応した翻訳支援ツールです。生成翻訳や機械翻訳のほか、用語集を作成しての管理・共有も可能です。料金体系には、サブスクリプションと永久ライセンスの2種類が用意されています。

大量の翻訳プロジェクトを管理する機能も搭載。翻訳の一貫性を保つための一元管理にも対応しています。クラウド機能を活用すれば、オンラインとオフラインの切り替えが可能で、場所を選ばずに利用できます。

運営会社 RWSグループ
サービス名 Trados Studio
特徴
  • AIによる総合的な翻訳環境を提供
  • 翻訳メモリ(TM)
  • 用語集管理
  • 機械翻訳(MT)
  • 生成翻訳
  • プロジェクト管理
  • クラウド機能
料金
  • 年間サブスクリプション(登録54,000円)
  • 永久ライセンス(購入71,400円/アップグレード33,000円)

Trados Studio 公式サイト

人材育成支援

生成AI研修サービス

生成AI研修サービスは、生成AIを扱う人材を育成するためのサービスです。経済産業省による「AI事業者ガイドライン案」をもとに、生成AIによる研修を提供します。

生成AIの利用者や企画・提供者、開発者向けなど、様々な職種ごとに最適なトレーニングプログラムで人材育成が可能です。実践ワークも豊富で、実務への応用ノウハウも身に付けられます。

運営会社 株式会社AVILEN
サービス名 生成AI研修サービス
特徴
  • 生成AIを使う人材を育成
  • 生成AI研修の豊富なラインナップ
  • 最短1日で学べるeラーニング
  • 職種ごとの育成コンテンツと学習プラン
  • 豊富な実践的ワーク伴走型研修によるサポート
料金 要問い合わせ

生成AI研修サービス 公式サイト

分析支援

QuickThinker

QuickThinkerは、ChatGPTを活用したチャット型BI(ビジネスインテリジェンス)サービスです。経営情報の把握や営業活動実績、顧客利用データなどを分析し、効率的なデータ活用で企業の経済成長の可能性を広げます。

分析結果はパワーポイント形式のフォーマットで出力されるため、資料作成の手間や時間も低減可能です。データさえあれば、加工や各種ツールとの連携も可能です。

運営会社 ATIRO株式会社
サービス名 QuickThinker
特徴
  • AI活用のチャット型BIサービス
  • データの取り込み・分析
  • パワーポイント形式での分析結果出力
  • 分析データ統合・連携
  • ハッシュ・暗号化機能
  • HTTP/HTTPS連携機能
  • フォーマット変換機能
料金 要問い合わせ

QuickThinker 公式サイト

ChatGPT法人向けサービスの選定時にチェックすべきポイント


企業がChatGPTサービスの導入を検討する際は、セキュリティ面などチェックしておくべきポイントがあります。各項目を詳細に検討した上での、適切なサービス選択が必要です。

セキュリティ

企業向けChatGPTサービスの導入にあたって、最も重要なのがセキュリティ対策です。個人情報や企業の機密情報などの情報漏洩を未然に防ぐためにも、自社のセキュリティポリシーに沿った安全対策が欠かせません。

データ暗号化やアクセス制限、ユーザーの認証方法など、リスクに応じたセキュリティ性能が備わっているか、事前に確認しておきましょう。

社内データの学習

ChatGPTサービスでは、AIに社内データを学習させてのカスタマイズが可能です。企業や部署ごとに異なる業務内容や専門用語に対応させるためには、AIが自社データを効果的に学習する環境を整える必要があります。

カスタマイズの方法やコスト、導入までの期間なども確認しておくと安心です。

プロンプト生成

プロンプト(AIへの質問・指示文)生成は、ChatGPTサービスの精度や結果の質に大きく影響します。法人向けのサービスでは、業種や業務内容に特化したプロンプトテンプレートの提供の有無や、カスタマイズのしやすさが重要なポイントとなります。

担当者がプロンプトを容易かつ効果的に作成できるインターフェースが備わっているかも確認してください。

AIによる社内データの再学習防止

ChatGPTサービスに社内データを学習させるサービスでは、データの取り扱いに厳重な注意が必要です。どの範囲でどのようにデータが扱われるのか、明確な理解が欠かせません。

AIによる社内データの再学習を防止する機能(オプトアウト機能)を備えているか、自社データ守るための仕組みや機能を事前に把握しておきましょう。

費用対効果

ChatGPTサービスの導入を検討する際は、課題解消の成果だけでなく費用対効果の分析が不可欠です。初期費用や月額利用料のほかに、追加機能やアップデートなどのランニングコストの把握も必要です。

どの業務でどの程度の効果を見込めるかを予測しましょう。導入後の運用やサポート体制も考慮した、長期的なコストパフォーマンスの評価が必要です。

法人向けChatGPTサービスの導入で業務改善を


ChatGPTの進化と同様に、驚くほどのスピードで様々なChatGPTサービスが登場しています。法人向けのサービスも多様で、ニーズに応じた選択が可能です。

従来型の法人向けサービスにChatGPTが組み込まれることで、よりニーズに沿った的確かつ満足度の高いサポートが受けられます。

国内外問わず、多くの大企業でもAIを導入しています。厳重なセキュリティはもちろん、使いやすいChatGPTサービスを導入して、業務改善や生産性向上を実現しましょう。

企業ブログの運営でお困りの企業様は、AIライティングツールラクリンをお試しください。ご不明な点やご要望については、お気軽にお問い合わせください。

TOP